ブログBLOG

SEARCH

うるさらの屋根置き 工事

こんにちは e ライフ 西春 代表の 加藤です。本日は 三重県桑名市でダイキンの「うるるとさらら」の屋根 置工事をしてきました 。エアコンを買った後に 工事依頼をしようと思ったら 3件ほど断られてどうしたらいいか悩んでいたとのことです。当社では、このように他社で断られた工事でもなるべく対応させていただいております。

うるるとさらら(うるさら)とは?

うるるとさららとは、ダイキン工業が製造するルームエアコンや空気清浄機などの製品シリーズです。湿度コントロールにこだわった機能が特徴で、次のような特徴があります。
加湿機能 世界で初めて加湿機能を搭載したルームエアコンで、給水不要で外気中の水分を取り込みます。
除湿機能 再熱除湿方式によって室温を下げずに除湿を行います。
温度と湿度設定の同時設定 1台のリモコンで温度と湿度を設定でき、年間を通じた湿度コントロールが可能です。
自動運転モード お部屋の温度に合わせた目標湿度になるように除湿と加湿を自動で切り換えます。
除湿機能によるニオイ脱臭 梅雨時期や冬の部屋干し、洗えないスーツなどのニオイ脱臭に活用できます。
うるるとさららシリーズには、次のような製品があります。
うるるとさららZEAS 店舗やオフィス向けのエアコンで、うるるユニットとスカイエアの機能を組み合わせた製品です。
うるさらmini 小さい部屋向けのエアコンです。
うるさらX AI快適自動運転機能を搭載したルームエアコンで、床や壁の温度をセンシングして学習し、最適な運転パターンを判断します。

なぜ他社は工事を断るのか?

どうして他社では工事を断るのでしょうか?普通の工事はているはずです。一般的なエアコンとうるさらとのちがいを見ていきましょう。

うるさらはホースが太い

世界で初めて加湿機能を搭載したルームエアコンであるため 、一般的なエアコンよりホースの数が多く、配管が太くなります。 一般的なエアコンの2倍程度の太さ だと思ってください 。そのため エアコンの取り付けがとても困難になります。

うるさらは室外機が大きくて重い

今回のエアコンは4kw で 46kg 程度でした。機種によっては 50kg を超えることもあります。 見た目も大きく 存在感があります。

屋根置きは大変なのか?

屋根の上にアプローチするには、窓から出るか 地面からはしごで上がります 。今回は窓から出たのですが、大きなエアコンを持って出入りするのは とても大変です。小さなエアコンでしたら20km 程度で それほどでもないのですが、40km を超えるエアコンを屋根の上で扱うのはとても怖いんですね。

うるさらは小さな 配管穴では通らない

今回 の施工では、古いエアコンの取り外し処分もあったため 、まずは取外しからさせていただきました 。もともとついていた エアコンは一般的なエアコンだったため 、とても小さな穴しか開いていませんでした 。この穴ではうるさら ホースは通らないと判断し穴の拡張をさせていただきました。

屋根置き金具も新品に交換

中古の屋根置き金具が絶対使えないわけではありません 。実際 中古 金具を再利用することもあります 。今回 取付ける エアコンが6畳用のものでしたら 、中古金具を使って 費用を抑えるということも 選択肢に入ったのですが 、今回は うるさらで 46kg の室外機が乗ります 。間違いがあってはいけませんので新品に交換させていただきました。

室外機の設置

今回の工事で一番大変だったのは 室外機の設置です。お客様がとても良い方で、今回はお手伝いいただきました。 一般的にはトラブルの原因になる事もあるので、お客様に手伝っていただくことはほとんどないのですが、今回は 十分 打ち合わせをさせていただき お願いすることになりました。

最後は 真空引き

最後はいつも通り 真空引きをして終了なのですが、 屋根の上だとこの作業も一苦労です。今回は 終始 お客様に助けていただいた形になりました 。大変助かりました。eライフ 西春では、他社で断られた 工事でも積極的にチャレンジさせて頂きます。よろしくお願いします。