本日は 三重県四日市市にて アンテナ工事のご依頼をいただきました。新築 2階建てのお家になるのですが、お客様のご希望は、 屋根裏にアンテナを設置していただきたいとのことでした。四日市市は場所によっては 電波状況があまりよくありません。現地調査の上 対応できない可能性があることをお伝えした旨お伺いさせていただくことになりました。

アンテナの屋根裏設置

最近のご新築で、八木 式 アンテナを屋根上に設置する施工はほぼ 依頼がありません。デザインアンテナを希望された上、 難しい場合のみ消去法で選ばれる方がほとんどです。八木式 アンテナ と比べ デザインアンテナはスタイリッシュでおしゃれです。ただ そのデザインアンテナも外になるべくつけたくない!と言われる方がたまにいらっしゃいます。今回も 屋根裏に設置できるのなら その方がいい、とのご希望でまずは調査をさせていただきました。
まずは 電波調査

お客様はある程度アンテナの知識がある方ようで、 分配器の場所や 点検口 など 把握されていたため すぐ2階の点検口に案内され スムーズに調査に入ることができました。調査の結果 テレビ愛知以外は安定重心ができることを確認し、まずはその旨お客様に報告させていただきました。お客様には
テレビ愛知は気にしないから屋根裏 施工でお願いします
と言っていただき、施工に入らせていただきました。
テレビ愛知は気にしないから屋根裏 施工でお願いします
と言っていただき、施工に入らせていただきました。
屋根の上はそんなに広くない

建物によって屋根裏の広さはずいぶん 差があります。狭いところでは アンテナの取り付けは全くできない場所もありますし 、ものすごく広い場所もあります。今回は14 素子の八木式アンテナがギリギリ 収まるレベルでした。サイドベース、ボールを使って 瀬戸市のテレビ塔に向け設置していきます。テレビ愛知だけが どうしてもレベルが低かったのですが 、その他のチャンネルは安定 受信できそうです 。四日市市では 三重放送も受信が難しい ケースもありますが 、今回は安定 受診することができました。
ちなみに 四日市市で三重放送を確実に視聴するためには 2本目のアンテナを立てることになるのですが、料金が高くなるのと見た目も良くないので 選択される方は少数です。
ちなみに 四日市市で三重放送を確実に視聴するためには 2本目のアンテナを立てることになるのですが、料金が高くなるのと見た目も良くないので 選択される方は少数です。
ブースターはリビングに設置
最近の新築住宅ではほとんどのケースで 屋根裏にブースターを設置するのですが、 今回は電源がないため、どこかの部屋に設置することになります。調査の結果 リビングに設置すれば問題ないことが分かりました。
テレビで視聴確認
最後にテレビにつないでお客様に 視聴確認していただいて 作業終了となります。調査段階ではテレビ愛知 は難しいかな? と思っていたのですが ブースターをかけたら受信できるレベルまでレベルが上がっていました。ただこのようなケースでは、
経験上、後々 ノイズがはいってクレームになることもあります。そのあたりのことを丁寧に説明させていただき 作業終了となりました。ご依頼いただきありがとうございました。
経験上、後々 ノイズがはいってクレームになることもあります。そのあたりのことを丁寧に説明させていただき 作業終了となりました。ご依頼いただきありがとうございました。